メールマガジン
【第354号】第15回如学会建築100人展2022へ、ぜひお越しください

11月5日(土)、6日(日)に第15回如学会建築100人展2022が開催されます。
開催場所は東京都市大学世田谷キャンパス4号館、大学の世田谷祭と同時開催です。
2日間とも、下記のイベントが行われます。
学生の発表や、それに対する卒業生のレビューを行う予定ですので、
皆様ぜひご参加いただければと思います。

続きを読む
メールマガジン
【第353号】戸田建設 南砂研修センター「TODA Innovate Lab」内覧会のご案内

日  程:2022年10月12日(水) 13:30~、15:00~

定  員:各10名、計20名 事前予約制です。

会  場:TODA Innovate Lab / L stay&grow 南砂町

住  所:東京都江東区南砂7-10-14

設  計:戸田建設株式会社

続きを読む
メールマガジン
【第352号】第15回「建築100人展2022・大学展」 出展者募集のご案内

■申込締切り:2022年10月28日(金)

本年は如学会会員皆様の活動を集った「建築100人展2022・大学展」を開催しますのでお知らせ致します。新旧にかかわらずご出展下さいますようお願い申し上げます。

開催期間は 11月5日(土)、6日(日)の2日間です。

続きを読む
メールマガジン
【第351号】再興第107回院展

高橋博幸氏(1980卒・笹原研)
『氷瀑(払沢の滝)』入選!

「再興院展」に高橋博幸氏が入選されましたので、展覧会のお知らせをいたします。

会期:2022年9月1日(木)〜17日(土) ※9月5日(月)は、休館日

続きを読む
メールマガジン
【第350号】茨城県大子町新庁舎 内覧会のご案内

茨城県大子町新庁舎
内覧会のご案内

日 程:2022年8月7日(日)、8日(月)

会 場:茨城県大子町新庁舎

設 計:建築-遠藤克彦建築研究所 構造-佐藤淳構造設計事務所 

続きを読む
メールマガジン
【第349号】「こどもの国」のデザイン ー 自然・未来・メタボリズム建築

令和4年度収蔵品展

「こどもの国」のデザイン ー 自然・未来・メタボリズム建築

主催:文化庁

協力:社会福祉法人こどもの国協会、公益財団法人東京都公園協会

会場:文化庁国立近現代建築資料館

続きを読む
メールマガジン
【第348号】「第4回 なりたての建築士のための設計コンペ」 のご案内

主催:日本建築家協会《JIA》 関東甲信越支部 城東地域会 協賛:株式会社 総合資格 「第4回 なりたての建築士のための設計コンペ」 のご案内 (詳細は、JIA城東地域会HPに掲載  https://jiajyoto.w […]

続きを読む
メールマガジン
【第347号】横浜市建築設計共同組合主催「建築セミナー2022」のご案内

横浜市建築設計共同組合主催 横浜市設計協同組合: https://ysk.or.jp/about/ 「建築セミナー2022のご案内」 オンラインセミナー 横浜市設計協同組合主催の山本理顕氏の講演会(ZOOM)の案内をお送 […]

続きを読む
メールマガジン
如学会メールマガジン【第346号】建築100人展2021・浅草展のVR展のご案内

東京都市大学建築学科同窓会「如学会」 建築100人展2021・浅草展のVR展のご案内 皆様へ 大変お世話になっております。 如学会建築100人展2021浅草展は、皆様のご協力により、 開催、終了致しました。誠にありがとう […]

続きを読む
メールマガジン
如学会メールマガジン【第345号】建築100人展2021・浅草展のご案内

東京都市大学建築学科同窓会「如学会」 建築100人展2021・浅草展のイベントのご案内 建築100人展2021にご理解・ご協力いただき、誠にありがとうございます。 会員の皆様にぜひ展示会へお越しいただきたく、PDFを共有 […]

続きを読む