「建築100人展」開催します
日時:
2024年11月2日(土)10:00~17:00
2024年11月3日(日)10:00~17:00
場所:東京都世田谷区玉堤1-28-1東京都市大学世田谷キャンパス4号館1階
メールマガジン
- 【第397号】広瀬鎌二のSH-1鉄骨原寸モデル展示/リビング・モダニティ20世紀の住まいの実験展武蔵工業大学(現 東京都市大学)名誉教授であった広瀬鎌二の「SH-1」が、戦後、新しい素材への挑戦として、取り上げられます。原図や写真、鉄骨原寸モデルが展示されます。原寸モデルは、建築会館ギャラリーで行った『広瀬鎌二建築展 SH+』の展示時は、スペースの関係で軒が切れていましたが、正しい形にバージョンアップしました。
一度建築会館で見た方も、世界の名だたる建築家の中にみる「広瀬鎌二」をお見逃しなく。
■会期:2025年3月19日(水)~ 2025年6月30日(月)
■会場:国立新美術館 企画展示室1E、企画展示室2E - 【第396号】あらためて奥能登の復興を考える日時:2025年2月8日(土)13:30開場、14:00開演
場所:東京都渋谷区道玄坂1-10-7 五島育英会ビル地下1階小教室 - 【第395号】第6回 世田谷ブックカフェ 眠っている本をブックカフェにご提供ください在学生に好評のブックカフェ、第6回を、1月14日(火)、校友会館にて開催します。
職場や書斎の整理で、不要になったけれども、捨てるに忍びない建築関係書籍・雑誌をご提供ください。 - 【第394号】【開催間近】JIAアーバントリップ100回シンポジウム 11月14日(木)17:30~100名の参加+懇親会を予定します。
是非ご参加いただき、私どもの活動をご覧になっていただければと存じます。 - 【第393号】建築100人展申し込み受付中!受付期間を延長しました建築100人展の申し込み受付が続いています。
実行委員会の方でギリギリまで受け入れられるように体制を整えましたので、受付期間を延長します。
受付がまだの方はぜひ御参加ください!