今回はNPO建築・街づくり支援センター主催の見学会と、青年委員会によるスキルアップ講座のお知らせです。
お時間の許す方々は是非ご参加ください。


主催 NPO建築・街づくり支援センター(SCAT)
第13回 見学会
「‘丸の内’界隈の文化遺産」 


資料

丸の内界隈は近年丸ビルをはじめ大々的な改造が行われています。
その中で明治・大正時代に建造された遺産が活かされている建物も少なくありません。
今回は、それらを集中的に観て歩きます。
ぜひお誘い合わせのうえご参加ください。

  • 日時:2016年5月24日[火] 10:00集合
  • 集合場所:東京駅南口前 東京中央郵便局「キッテ」1階アトリウム
  • ※参加希望者は、下記担当者へ事前にご連絡ください。
    締切:5月17日[火] 申込連絡先:担当者 阿部 090-9244-7220、畑 090-3875-8331

青年委員会企画 「スキルアップ講座」
「熱環境デザインの基礎講座」
夏:開口部の性能が違うと室内環境はどう変わるの?


資料

「熱環境デザインの基礎講座」

夏:窓の性能が違うと室内環境はどう変わるの?
前回の冬編のテーマは、断熱・気密・蓄熱でしたが、夏編のテーマは開口部です。
電球を太陽に見立て、仕様の異なる3つの箱の内部温度の変化を調べる実験を行い、結果をグラフにします。
作成したグラフをもとに、建物性能の違いとその効果の関係をみんなで考察し合いながら学ぶ参加型の講座です。

  • 日時:2016年4月16日(土) 15:00-17:00
  • 場所:PORTAL POINT(http://portalpoint.jp/
  • 東京都港区北青山3-5-6 青朋ビル本館3F
  • 募集人数:12名まで
  • 持ち物:筆記用具(黒を含めて4色のペン、もしくは色鉛筆)
  • ファシリテーター:廣谷純子(みっつデザイン研究所)
  • コメンテーター:小室大輔(エネクスレイン)、星野佳子(テーテンス事務所)
  • 申し込み先: mittudesign@gmail.com
    廣谷(みっつデザイン研究所)
  • 企画:如学会青年委員会

-------------------------------------------------------------
メールマガジン登録の解除
配信停止をご希望の方は、こちらにご返信ください。
jogakkai.info+stop@gmail.com
----------------------------------------------------------------------
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【東京都市大学如学会メールマガジン】NO.196
総編集長 :如学会会長 山岡嘉彌
編集責任者:情報委員長 丹羽譲治
発 行  :東京都市大学 如学会
東京都世田谷区玉堤1-28-1
如学会HP :https://sites.google.com/site/jogakkai/
―――――――――――――――――――――
本号編集及び発信担当 : 山岡嘉彌
山岡嘉彌デザイン事務所
東京都港区東麻布3-10-3-4F 〒106-0044
TEL : 03-3588-0951 FAX : 03-3588-0961
E-MAIL : y-yamaoka@yamaoka-architects.co.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

Follow me!

コメントを残す