■■■■■■■■■■■■■■■■

 

 

東京都市大学

 

如学会メールマガジン 【第234号】

 

         2017420日号

 

 

■■■■■■■■■■■■■■■■

 

ドイツと日本を往復し活躍中の小室大輔氏(H03卒/エネクスレイン)主宰の

「北ドイツ建築視察ツアー」のご案内がきました。

新旧都市と建築、孤島の大自然などを満喫するなど稀有な体験のツアーです。

お時間の許す方は是非ご参加下さい。

 

————————————————————————————————————

歴史を携えた社会資産と現代が躍動するハンザ都市を巡る

北ドイツ建築視察ツアー2017

現地68日間の旅

2017620[]627[]

 

ツアーコーディネーター:小室大輔氏(H03/エネクスレイン)
————————————————————————————————————

【ご挨拶】

如学会メールマガジンのメーリングリストに登録されている皆さま。

 

建築士事務所エネクスレインを主宰しております小室と申します。

この場をお借りし、現在企画中のドイツ建築視察について告知させて頂くことを

お許し下さい。

 

これまでの色々な方とのつながりのお陰で、数年前からドイツへの建築視察の

お世話係をさせて頂いております。

この企画も今年で4回目を迎えました。

主催は、北海道の伊達で、内外装用の「ほたて漆喰」を扱う「あいもり」さんです。

ドイツの湿式外断熱構法の技術を取り入れています。

 

お蔭さまで、一昨年、昨年と20名近い方々に参加頂きました。

特に昨年はデッサウのバウハウスやベルリンの建築を見て廻りましたが、行程的に

かなり詰め込んでしまったことから、今年は少し緩い内容とし、北ドイツの建築と

雄大な自然に触れながら、ハンブルクを目指すことにしました。

 

日本の多くの方は、ドイツと聞くとミュンヘンのオクトーバーフェストに代表される

ミュンヘンやバイエルンを思い浮かべるかと思いますが、それはドイツの一面であり、

あまり知られていない北ドイツにも魅力的な街がたくさんあります。

 

特に、視察の後半に訪れるハンブルクでは、エルベ川沿いの巨大な河川港再開発が

進んでおり、斬新な建築が数多く建設されています。

今年の1月には改修工事に10年の年月を費やした「エルベフィルハーモニー」が完成

したことから、大変に多くの方が訪れており、さながら、巨大な建築博覧会場となって

います。

 

皆さまにおかれましては、多忙な毎日かと拝察しておりますが、6月末の気候の良い

時期の建築視察ですし、北ドイツへ行く機会は、あまり多くはないかと思いますので、

是非、ご検討頂き、参加して頂けるようでしたら光栄に存じます。

 

詳細については、添付の案内書を参照下さい。現地の建築案内や通訳等は、私、もしくは

現地ガイドが行ないます。

また、お問合せにつきましては、私宛でも構いませんが、移動が多いため、メールにて

お願い致します。

なお、締切は510()です。

 

では、皆さまの参加を心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

20174月吉日

 

一級建築士事務所 エネクスレイン 小室大輔

 

 

 

 

 

大航海時代の移民の履歴と北ドイツの大自然に触れながら

ハンブルクへ向かう初夏の旅

 

中世後期に、ドイツを中心に、欧州北部の貿易と経済を支配したハンザ同盟。

今年の視察では、繁栄の歴史がいまも色濃く残る北ドイツのハンザ都市を

巡ります。

まず、グリム童話の音楽隊で有名なブレーメンを皮切りに、大航海時代を

支えた歴史を持つブレーマーハーフェンへ向い、建築エンジニア事務所を

訪問後、同事務所が設計した自然光に溢れる最新の集合住宅建設現場を視察

します。

次に、北海に浮かぶヘルゴランド島へ船で渡り、周囲を海に囲まれた孤島の

大自然を体験する希有な機会を設けました。

その後、船とバスを乗り継ぎ、ハンザ同盟の古都シュターデを訪れ、繁栄を

謳歌した歴史が残る街並みを散策します。

視察の後半は、ドイツ第二の都市ハンブルクに三泊し、躍動溢れる再開発地区

を中心に視察します。

また、北ドイツの真珠とも呼ばれる木組みの街並みが残るツェレにも足を延ば

すと同時に、創業140年のハーケハウスも訪問予定です。

 

 

—募集要項—

 

旅行期間:2017620[]627[]

 

旅行代金:お1人様 460,000円(参加人数20名様以上の場合)

お1人様 495,000円(参加人数19名様以下の場合)

添乗員:同行いたします

利用予定航空会社:ルフトハンザドイツ航空

利用ホテル:別紙日程記載ホテルクラス

募集人数:25名様 ※最少催行人数15

お申込締切日:2017510[]

 

 

※詳細は添付資料をご覧ください。

 

 

--------------------------------------------------------------

【問合先】

小室大輔/KOMURO Daisuke

一級建築士事務所 エネクスレイン/enexrain

mail@enexrain.com

www.enexrain.com

 

A: 東京都中央区日本橋茅場町 2-16-12 力丸ビル 4階 〒103-0025

T/F: +81-(0)3-5640-2977

M: +81-(0)90-9829-4275

 

※移動が多いため、問合せはメールでお願い致します。

--------------------------------------------------------------

 

 

---------------------------------------------

●メールマガジン登録の解除

配信停止をご希望の方は、こちらにご返信ください。

jogakkai.info_stop@jogakkai.jp

---------------------------------------------------

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【東京都市大学如学会メールマガジン】NO.234

総編集長 :如学会会長 山岡嘉彌

編集責任者:情報委員長 丹羽譲治

発 行  :東京都市大学 如学会

      東京都世田谷区玉堤1-28-1

如学会HP   https://jogakkai.jp/

—————————————————————
本号編集及び発信担当 : 山岡嘉彌

山岡嘉彌デザイン事務所

東京都港区東麻布3-10-3-4F 〒106-0044

TEL : 03-3588-0951 FAX : 03-3588-0961

E-MAIL : info@yamaoka-architects.co.jp

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

pdf icon AIMORI_Delegation2017_Flyer_170309E.pdf

Follow me!

コメントを残す