■■■■■■■■■■■■■■■■
東京都市大学
如学会メールマガジン 【第285号】
2018年11月14日号
■■■■■■■■■■■■■■■■
――――――――――――――――――――――――――
緊急
出展者追加募集! 添付・「出展者リスト」参照
「新・建築100人展2018・浅草展」
浅草展 :2018年12月1日[土] - 12月9日[日]
●特別企画:世界文化遺産
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」
今年は13年目を迎えて衣替えし、「常設展示」「企画展示」
「企業展示」に加え、「特別企画展」を開催
出展量制限も撤廃し、多くのOB・OGの出展を歓迎します
お忙しい皆様のために、出展の手間を省略化し、作品のデータを
メールでお送りいただくだけでプリントアウトと展示は委員会の
手で行ないます。
――――――――――――――――――――――――――
(添付資料参照)
拝啓
時下益々御健勝のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
さて、本年も大学展に続き、より拡大した巡回展として、如学会会員皆様の活動を集った
「100人展・浅草展」を開催しますので、あらためて新旧にかかわらず多くの作品をお寄せ下さい
ますようお願い申し上げます。
特に今回は、添付資料のとおり特別展として本年、世界文化遺産に登録された「長崎と天草地方の
潜伏キリシタン関連遺産」の展示と講演を予定しています。
敬具
如学会会長 山岡 嘉彌
建築100人展委員長 丹羽 譲治
メールアドレス 100ninten2018@jogakkai.jp
携帯電話 080-1056-4594
―――――――――――――――――― 開催概要 ―――――――――――――――――――
■主催:如学会
共催:東京都市大学建築学科
東京都市大学校友会
■浅草展開催日程
会 場 : 隅田公園リバーサイドギャラリー
展示期間 : 2018年12月1日(土)~12月9日(日) 11:00〜19:00(入場無料)
※12/1[土]は11:00-17:30
- 出展料 : 7,000円(「所属企業紹介出展」も同額)
お申込み時に振込にてご入金いただきます。
振込先:口座名「如学会」ジョガクカイ
みずほ銀行 自由が丘支店 普通口座:1779875
■ お申込み :如学会HP:https://jogakkai.jp/ にアクセスし、画面右下の「建築100人展
2018」申込画面へをクリックして下さい。
ご質問がありましたら下記メールまたはお電話にて受け付けます。
建築100人展委員長 丹羽 譲治
メールアドレス 100ninten2018@jogakkai.jp
携帯電話 080-1056-4594
■申し込み締め切り:2018年11月26日[月]
■作品データ送付及び郵送締切:2018年11月28日[水]午前中必着
(郵送は、大学建築学科事務室・鈴木宛)
〒158-8557東京都世田谷区玉堤1-28-1
東京都市大学 工学部 建築学科 技術員 鈴木 浩
電話番号 03-5707-0104(内線3074)
Mail:hsuzuki@tcu.ac.jp
■作品持込み 2018年11月29日[木]必着
(持込みは、隅田公園リバーサイドギャラリー)
- 浅草展・特別企画:世界文化遺産「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」
本年「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」が「世界文化遺産」に登録されました。
これには我らが東京都市大学(旧・武蔵工業大学)の学友・如学会会員である三沢博昭氏
[S42卒/写真家/1944-2009/写真集「大いなる遺産 長崎の教会」(2007年)を出版]並びに
日暮雄一氏[(H05卒)・2013年渋谷ヒカリエで「長崎の教会群とキリスト教関連遺産」写真展を
開催]というふたりの写真家の作品群と、同じく矢野和之氏(S44卒・文化財保存計画協会)の
影のチカラが大きく働いたと言えます。
そこで、今年は三人の卒業生の功績を讃え、以下の特別イベントを企画しました。
多くの建築関係者・文化人・一般・メディアの方々をご招待しています。
是非、万難を排してご参加下さい。
オープニングイベント 2018年12月1日[土]15:00-20:00
会場:隅田公園リバーサイドギャラリー
1. 100人展・展示鑑賞 時間は自由:11:00-開館中
2. 記念講演会・シンポジウム 15:00-16:30 ※14:30受付
山岡三治氏(上智大学名誉教授/イエズス会日本管区長補佐)
矢野和之氏(S44卒/文化財保存計画協会)
日暮雄一氏(H05卒/写真家)、協力:三沢フォトライブラリー
3. オープニングパーティ 17:00集合17:30乗船完了
18:00-20:00船上パーティ(参加費:5,000円)
会場:クルーズ船貸切(東京都観光汽船)
浅草→レインボーブリッジ→浅草 途中、船上から花火を鑑賞します。
※詳細は、メールマガジン、如学会HPにてお知らせします。
―――――――――――――――――― 補足事項 ―――――――――――――――――――
1.応募方法には2つあります。
1-1.オリジナルパネル展示。
1-2.展示品をデータでお送りいただき、当方でプリントアウトし掲示。
有償(1000円/枚)ですが、上質紙にプリントし、展示いたします。
出力したプリントはは、着払いにて角筒に入れ郵送いたします。出展申込書の最終返送の欄に
記入して下さい。
プリントデータは11月28日 (水) までにメールで 100ninten2018@jogakkai.jp までお送りください。
時間的に厳しい方は、お電話又はメールでお知らせ下さい。
データの仕様
①Adobe Illustrator ver.CC 以下 ※編集可能な元データと文字のアウトライン化したデータ、
リンクファイルの埋め込み or 添付を必須とする。
②Adobe In design ver.CC 以下 ※パッケージしたフォルダデータ一式と IDML データ
(バージョン互換のためのファイル)の添付を必須とする。
- PDF ※高品質書き出しのデータを必須とする。
2.出展パネルは、A1サイズ10枚程度までとします。
「浅草展」の会場は広く、スペースに余裕があります。
全て掲示します。申込書にサイズと枚数を記入してください。
3.出展物(パネル、模型等)および出展者のプロフィールは、「出展申込書」にご記入、提出して
いただきます。
4.「模型」は近年出展数が減少しており、ご出展を歓迎いたします。
「模型」の搬入・搬出は出展者ご自身での持込搬入・搬出が原則です。
破損の恐れのない梱包方法での搬入・搬出が可能な場合は運送及び宅配の手配をいたします。
---------------------------------------------------
●メールマガジン登録の解除
配信停止をご希望の方は、こちらにご返信ください。
jogakkai.info_stop@jogakkai.jp
---------------------------------------------------
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
【東京都市大学如学会メールマガジン】NO.285
総編集長 :如学会会長 山岡嘉彌
編集責任者:情報委員長 露木博視
発 行 :東京都市大学 如学会
東京都世田谷区玉堤1-28-1
如学会HP :https://jogakkai.jp/
―――――――――――――――――――――
本号編集及び発信担当 : 山岡嘉彌
山岡嘉彌デザイン事務所
東京都港区東麻布3-10-3-4F 〒106-0044
TEL : 03-3588-0951 FAX : 03-3588-0961
E-MAIL : info@yamaoka-architects.co.jp
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□